みなさんこんにちは!
営業設計の西堀です。
先日、建物が17坪というコンパクトな平屋が完成しました。
「17坪」と聞くと、少し手狭に感じるかもしれません。
しかし、この平屋には、それを感じさせない工夫が随所に凝らされています。
今回はその魅力をご紹介します。
白と黒のコントラストが美しい外観
外観は、白をベースに白いタイル調のデザインをアクセントとして使用しています。
サッシや水切り金物には黒を採用し、白とのコントラストが際立つ、シンプルながらも高級感のあるデザインに仕上げました。
駐車スペースは5台確保。来客時や将来的な車を増やす際も安心の広さです。
16帖LDKが広く感じる秘密
扉を開けると、まず目に飛び込んでくるのは広々とした16帖のLDKです。
16帖と聞くと「少し狭いかな?」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、掃き出し窓からたっぷりと光が差し込み、実際の広さ以上に開放感を感じさせます。
独立した洋室でプライバシーを確保
間取りは2LDK。各洋室はLDKを挟んで配置することで、互いが隣接しないような間取りにしました。
これにより、音の問題などを気にすることなく、プライバシーを保って生活することができます。
コンパクトながらも、それぞれの部屋に収納を完備し、快適な暮らしをサポートします。
コンパクトでも妥協しない機能性
LDK以外にも、トイレ、洗面所、浴室といった生活に必要な設備をアパートのような狭い空間ではなく、それぞれしっかり広さを確保。
耐久性やメンテナンス性にも配慮し、長く快適に暮らせる住まいを目指しました。
まとめ
建物が17坪というコンパクトな平屋でありながら、生活のしやすさやプライバシー、デザイン性まで、あらゆる面を追求しました。
「こんなコンパクトな家でも、こんなに快適に暮らせるんだ!」と思っていただけるような、そんな理想の平屋が完成しました。
こんな平屋を建ててみたい!という方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
今後も住まいに関する情報を発信していきますので、ぜひお楽しみに。